今日は小倉聴覚特別支援学校で
難聴疑似体験をさせてもらいました。
全部で7家族、9名の大人と4名の子どもたちが集まりました。
ママだけでなく、ご家族も参加してくださり
とても嬉しかったです✨
先生に講義をしていただき
聴こえにくいことで生じる問題を勉強し
難聴体験です。
耳栓をつけ(この状態で大体30dbくらいの聞こえとのこと)難しい文章を聞いてみたり
マスクをつけた時の聞こえにくさを体験しました。
また更に聞こえない状態で、カルタ取りをしました。
カルタは口型を読んでなんとか取れても
周りの盛り上がりや雑談には入れず、楽しむまで行かないのだと実感しました。
でも、ママたちは大盛り上がりでした笑
その後、学校の幼稚部へ行き
視覚的な情報の取り方や騒音対策を見学させてもらいました。
ママ同士で、進学のことを相談する姿も見られ
情報を共有し合える大切さを感じました。
ご協力いただいた、小倉聴覚特別支援学校の先生
ありがとうございました。
また先生からの講義をお願いしようと思っています。
0コメント